top of page

検索


ゆったり時間と子ども未来フェスタ
のんびりした週でした😉 月・水・木と、9時半スタートのにしかせですが、10時半頃まで居ても1組というのんびりしたスタート、11時半頃が1番多い人数でした。おかげでゆっくり話したり遊んだり出来ました。 オススメの、医療機関・離乳食・昼寝…などなど少し先輩ママの話も交え、スタ...
にじの会 保育ボランティアG
2024年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


🚃電車ごっこで賑わう にしかせのひと時🚃
少し秋になってきましたね。 新規の親子さんが多かった週、イベントも無く、ゆったりと過ごすにしかせでした。 ドクターイエローで有名!?な支援センターなので、プラレールの数は他には負けない程たくさんあると自負しています。そんな中、あるスタッフが「他のイベントで楽しそうだった〰️...
にじの会 保育ボランティアG
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


茶話会でリラックスしたひとときを🍵 秋の工作もスタート!
朝晩グッと涼しい時間が増えてきましたね。 蚊が活発ですので、ご注意ください。(私も追いかけられました💦) 月曜日は、遊戯室(別室)で茶話会を開きました。お茶やお菓子をつまみながら、ママも子どももいつもよりゆったりした気持ちでお話できて良かったですね。また、お茶しましょう�...
にじの会 保育ボランティアG
2024年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


手作りおもちゃ「踏み踏みコーナー」で遊ぼう!
だいぶ涼しくなりました。小さなお友だちも外に出やすくなったかな?にしかせでは新しく来てくれる親子さんが多い1週間でした。 新しいおもちゃを作りました。私たちは保育園での研修会などにも参加し、にしかせが過ごしやすい場になるように学んでいます。そこで見つけた手作りおもちゃを真似...
にじの会 保育ボランティアG
2024年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


にしかせの🌕カワイイうさぎたち🐇
9月になりました。まだまだ暑い日が続きそうですが、何となく秋の気配も感じられるのかなぁ。 このところ、台風や豪雨なども多く、そのため今後も「にしかせ」もやむなく閉所となることもあるかも知れません。安全を第一に考えてのことですので、ご理解の上、天候の急な変化などにはくれぐれも...
にじの会 保育ボランティアG
2024年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


プラレールに夢中な子どもたちに癒された、夏の にしかせ
今週は暑さと雨に振り回された一週間でした。 木曜日には開所中に、川崎市に大雨警報が出され慌てて帰る親子の姿もありました。 でも西加瀬周辺はあまり雨は降らず、濡れずに帰宅できました。天気予報とにらめっこの日々はしばらく続きそうです。外出時は雨具持参が安心かも。お子さん連れでの...
にじの会 保育ボランティアG
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


パパも一緒にウィーク
たくさんの写真を撮りました😊 お久しぶりさんや、はじめましてさんも たくさん来てくれて賑やかな にしかせになりました。 普段、ママに似ているなぁ〜って思っていたら「あら!パパそっくりね」なんて事も発見できたり、家での様子と違う我が子の姿に驚いていたり、様々でした。...
にじの会 保育ボランティアG
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


☀️夏の日差しの中 にしかせでのひとときを🌻
8月、当たり前だけど当たり前じゃない位暑い日々。外に出るのも勇気と心構えがいる毎日ですが、にしかせではたくさんの親子さんに会えています。 中学生の男子がボランティアで来てくれたり、初めてですという親子さんにもたくさん出会えました。...
にじの会 保育ボランティアG
2024年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


😃笑顔と音楽でつながるひと時🎵
今週のにしかせは、ミモザちゃんの演奏会でスタートしました。昨年11月以来の登場です。 今回は小学生のオタマトーン奏者の飛び入り参加もあり、スペシャルな演奏会となりました。 何より演奏している皆さんが楽しそう🎶聴いてる親子も自然と笑顔に!外の暑さや日頃の疲れも忘れて、皆さん...
にじの会 保育ボランティアG
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


お水遊び楽しかったですね🎵
地域子育て支援センターにしかせ お水遊び楽しかったですね!
にじの会 保育ボランティアG
2024年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


成長や「初めて」に立ち会える喜び
地域子育て支援センターにしかせ
水遊びしました!
にじの会 保育ボランティアG
2024年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


🏆活気 溢れる にしかせ🎋
今週のにしかせは… 100歳おめでとう🎉市制記念日で賑やかにスタートしました。 時々言うのですが、公立の小中高お休みなので覚えておいてね😆 そして100年の記念式典に運営団体の保育ボランティアグループにじの会が市政功労賞で表彰されました😌長年の活動を見ていて貰えたんだ...
にじの会 保育ボランティアG
2024年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


☔️梅雨から夏に向かって🌻
まだ6月なのに、暑すぎる🔥汗をかきながら、お子さんを抱っこして階段を上り、支援センターの受付に辿り着いたママ達の第一声は「あつ~い💦」でした😆 暑い中、頑張って来てくれて、ありがとうございます💕お外遊びで日に焼けたお子さんのお顔、お気に入りの帽子を被って得意気なお顔...
にじの会 保育ボランティアG
2024年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


🌱穏やかで雰囲気のいい日々 にしかせ❤️
子育て支援センターにしかせ 穏やかな日々でした。今月の工作の紹介。これからのイベントについてのご案内。
にじの会 保育ボランティアG
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


☀️晴れたり雨が降ったり…蒸し暑くなってきましたね☔️
地域子育て支援センターにしかせ かえるの工作ができます!
にじの会 保育ボランティアG
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


お節句を過ぎ 母の日💐
地域子育て支援センターにしかせ 母の日工作
にじの会 保育ボランティアG
2024年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


健やかに育ってね!
連休をどの様に過ごしていますか?谷間の平日開所の水曜日はあいにくの☔天気でしたが久しぶりに来てくれた保育園のお友達、連休明けから保育園だからと毎日来てくれるお友達とゆっくりお話しができました。 来週は帰省した話や、家での過ごし方など色々教えてくださいね♫...
にじの会 保育ボランティアG
2024年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


🎏工作あります😃 G.W. 月、水、木に開所しています!
こいのぼりまだまだ作れます😊 小さなお友達もシールをペタリ。今回の棒は器用なママが手伝ってくれました。なんだか嬉しいこいのぼり❣️ ゴールデンウィークスタートしましたね。声を掛けると「混んでいるから…」どこにも出かけない人も多いように感じます。...
にじの会 保育ボランティアG
2024年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


おもちゃ&日々が充実している にしかせ♡
地域子育て支援センターにしかせ おもちゃ&日々が充実しています!
にじの会 保育ボランティアG
2024年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


にしかせの桜は満開です🌸
近所の桜は、すっかり葉桜ですが… にしかせの桜は満開です。 たけのこルームの窓からみえる景色にも、お子さんの元気な姿にも、癒しをもらっているスタッフ一同です。 小さな子どもの過ごしている時間はとても濃厚なようで、ころころと変わるご機嫌と表情はみていて飽きません。...
にじの会 保育ボランティアG
2024年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page