「ふれあい親子ヨガ」・優しさあふれる" にしかせ "
- にじの会 保育ボランティアG
- 2024年11月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年12月1日
紅葉が見頃です!クリスマスツリーの点灯式も各地で行われていましたね。色づいた木々やイルミネーションの輝きに、寒さも忘れ、心がほっこりします。
ほっこりと言えば…いろいろな年齢のお子さん達が集う にしかせ。ちょっと大きいお子さんが、ねんねのベビちゃんに優しく接する姿に「ほっこり」。おもちゃやお人形を持ってきてあげたり、おむつを替える様な仕草も😊
それを見守る周りのママ達も自然に笑顔になり、お部屋全体が温かい空気に包まれます。
常連のママ達は、初めての親子に話しかけてくれたり、ご自分の子育て体験で不安なママを安心させてくれたり、スタッフにとっても心強い存在。
にしかせのアットホームな雰囲気は、ここに集う親子さん達が作ってくれてるんだなぁと感じます。
新生児のパパママさん、一歩踏み出すには、ちょっと勇気が必要ですが、にしかせで「支援センターデビュー」して、ほっこりを体験してくださいね。
今週は親子ヨガのイベントがあり、久しぶりに体を動かしたママ達、すっきりしたお顔をされてました。「ぞうきん体操」などの触れあい遊びでは、お顔を撫でられ気持ち良さそうな赤ちゃんの姿も。終了時には寝ちゃった子も数名いました。
Comments